資産形成を始める|日本経済の今と私の選択

ペット

40代になってから、「お金のこと」を真剣に考える時間が増えました。老後のこと、年金のこと、そして愛犬と穏やかに過ごす未来のこと。

わかるように、銀行に預けているだけではお金が増えない時代。
物価も上がり、世界では成長が続くのに日本だけが取り残されているような感覚。
そんな中で、「自分でも何かできることはないか」と思い立ち、
私が始めたのがDMM証券での資産形成でした。

今日は、同じように将来に不安を感じている方へ、少しでも参考になればと私の体験を交えてお話ししてみます。


日本経済の現状と、私たちが直面する現実を考えた

ここ数年、ニュースを見るたびに「日本の成長率は低い」と耳にします。
実際、世界の平均成長率が4%を超えるのに対し、日本はわずか1%台。
数字だけを見ても、このままでは将来の暮らしに影響が出るのは明らかです。

世界が成長する中、日本は少しずつ縮んでいくそんな印象を受けています。
物価上昇で家計の負担も増え、預金の価値は下がる一方と感じています💦
だからこそ、40代の今、
自分の手でお金を「守り、育てる力」をつけたいと思ったのです。


円安と物価上昇の波をどう乗り越えるか考えた

毎日のように感じる物価の上昇。
スーパーでの買い物も、ガソリン代も、少しずつ高くなっていますよね。
それでも給与が大きく増えるわけではない。
今月もまた上がりますし…(´;ω;`)

こうした現実を見て、
「ただ貯めるだけでは足りない」と気づきました。遅いですよね…
資産形成は、攻めというよりも未来を守る防御のひとつなのだと思います。


DMM証券での資産形成を選んだ理由

▶ DMM証券の詳細はこちら

初めは投資というと難しそうなイメージがありましたが、
DMM証券は思っていた以上に
「シンプルで分かりやすい」ものでした。

  • スマホだけで取引できる
  • 手数料が安い
  • 少額から始められる
  • 初心者向けサポートが充実

中でも私が安心したのは、24時間対応のサポート体制
不安な時にすぐ相談できる環境があるのは、初心者にとって本当に大きいです。


株式やFXで世界を感じる投資

DMM証券では、FX(外国為替取引)にも挑戦できます。
円とドル、ユーロなど世界の通貨を扱うことで、
「世界経済の動きが身近に感じられる」のが面白いところです。

ニュースで円安という言葉を聞いた時、
それが自分の資産にどう影響するのかを理解できるようになり、
経済ニュースなどへの意識が変わりました。
それが、40代からの学び直しとしての投資の魅力を感じています。


少額でも「続けること」が大切

投資というと大きなお金が必要だと思われがちですが、
私は最初、1万円から始めました。

最初の一歩を踏み出すと、数字の変化を見るのが楽しくなります。
「今月は世界の動きで少しプラス」
「この通貨は上がった」など、
日々のニュースを自分ごととして感じられるようになります。

それはまるで、愛犬の成長を日々見守るような感覚。w
小さな変化を積み重ねていくことで、大きな安心につながっていくと思っています。


世界と日本の成長格差を見える化

国・地域年間成長率備考
インド6.2%若年層の増加で活気ある市場
アメリカ3.8%技術革新で安定した成長
世界平均4.2%新興国が全体をけん引
日本1.2%少子高齢化の影響

こうして見ると、日本がどれだけ慎重な経済運営をしているかが分かります。
でも、だからこそ私たち個人が「世界の成長」を取り込む必要がある。
DMM証券のように海外市場にもアクセスできる仕組みは、その入口になると思います。


私が感じたDMM証券の安心ポイント

  1. サポートが親切で早い
     分からないこともすぐ聞けてストレスがない。
  2. デモ取引で練習できる
     お金を使わず体験できるのは嬉しい。
  3. アプリが見やすく操作が簡単
     忙しい日常でもスマホで管理できるのが助かる。

▶ DMM証券の無料口座開設はこちら


投資は「守りの準備」でもあるはず‼

私は投資を「増やすこと」よりも「守ること」として捉えています。
インフレ、円安、そして予測できない未来。
お金の価値を守るために学ぶことは、今だからこそ意味があると思います。
遅いぐらいですね…


愛犬と穏やかに暮らすためにも

彼は11歳。
シニア期に入ってから、健康や医療費のことを考える機会が増えました。
どんなに小さな存在でも、守りたい命があるからこそ、
「経済的な安心」は心の支えになります。

私の資産形成は、そんな暮らしの延長線にあります。
家族の未来、そして自分自身の生き方を見つめ直す時間にもなりました。


まとめ|一歩踏み出せば、未来は変わると信じて

・日本の経済はゆるやかに低成長
・世界は成長を続けている
・行動を起こすかどうかで、未来が変わる

投資は特別な人のものではありません。
働き、家族を支える、そして自分のために頑張るすべての人にこそ、必要な知識です。

まずは一歩。
▶ DMM証券で資産形成を始める

今の暮らしを大切にしながら、未来の安心も少しずつ育てていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪
資産形成にもいろんなやり方があると思います。
ぜひご自身に合うやり方をみつけて、お互いに将来の不安から解消されるように進んでいきましょう♪

これからもゆる~く愛犬と私の日常を書いていきますので宜しくお願いします😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました